
高知で数ある業者の中から、私たちのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 地元高知密着で65年、先代から瓦づくりの心を受け継ながら、現在では一般住宅、公共施設、店舗など、さまざまな建築物の屋根工事専門会社として、地元の屋根を守るお手伝いをさせていただいております。
今回は、日頃のご愛顧に感謝の意を込めて葺き替え工事を始めてとした、屋根修理をお手頃な価格でご提案させていただきます。これまで実際の現場で培ってきた経験を生かし、高品質な施工をご提供させていただきます。
この機会にお住まいのお困りごとは何なりとご相談下さいませ。
地震が発生した場合、重い屋根材であると激しく揺れるため、家が倒壊する恐れがあります。良質な瓦と適切な工法で正しく施工をすることで、地震の揺れを抑えることができます。
金属や化粧スレートなど他の屋根材と比べ、粘土瓦は素材自体、工法自体の断熱性が高いのが特徴です。瓦に変えるだけで屋根裏の温度が7~8℃程低くなります。
屋根の葺き替えは、屋根材とともに下地もすべて新しく取り換えます。その際に雨漏りが起こりそうな箇所のチェックなども可能になるため、事前に屋根トラブルを解消する事ができます。
村山瓦は創業以来屋根一筋、地元高知に密着して65年以上の歴史を持つ屋根工事専門店です。 地元の屋根をお守りする存在として、これまでに10,000件以上の工事をさせていただきました。
現在は、施工事業を専門に行っておりますが、創業当初は瓦の製造・販売事業も行っておりました。












リフォーム業者には様々ありますが、その中には下請け業者に工事を丸投げしてしまうところもあります。 営業会社と施工会社が違うので、お客様のご要望がきちんと反映されない等のトラブルが、残念ながらあるようです。
屋根や外壁は雨風からお客様の大切な財産である家を守るとても重要な部分であり、施工の品質は、屋根リフォームにおいて最も重要なポイントです。
村山瓦では、国家資格である「かわらぶき技能士」や、さらにその上位資格である「瓦屋根診断技士」をはじめとした、屋根工事の専門資格を持った一流の職人が施工にあたります。
瓦屋根診断技士とは、国家資格である「一級かわらぶき技能士」よりも上級の資格であり、最も信用のできる技術者の証です。
かわらぶき技能士 (一級・二級) と、瓦屋根工事技士の両資格の所有者だけが受けることのできる資格で、一般的な知名度こそそれほど高くないですが、実は瓦屋根工事に関わる資格の中で最も取得難易度が高いので、信頼に値する技能士であることの判断基準になります。


おかげさまで、創業からの工事件数は10,000件を超えました。
何より弊社が大切にしているのは、お客様の目線に立った仕事をするということ。
村山瓦がお客様の屋根のお悩みを解決した施工事例も一度ご覧くださいませ。

村山瓦では、現場の職人の「安心・安全」にも最新の注意を払います。 人件費削減のために必要以上に職人さんの人工を減らしたり工期を短縮して、余裕なく施工をしてしまうと、思わぬ事故やトラブルを起こしかねません。
現場の「安心・安全」をしっかり確保しているからこそ、手抜きやトラブルなく、お客様に対しても真摯に対応することができております。
「職人さんが明るく笑顔で、対応も丁寧で良いですね!」と褒めていただけることが嬉しくて、職人はやりがいとプライドを持って仕事させていただいております。
Googleクチコミも高評価!
5点満点中4.4点を頂きました!
村山瓦で屋根リフォームを行われた方からは施工に対しての満足のお声と温かい激励を頂戴しており、Googleマップでのクチコミ評価も5点満点中4.6点と、非常に高い満足度となっています。
屋根修理、屋根リフォームを検討されている方は、是非村山瓦に寄せられたお客様からのクチコミも、ぜひご覧くださいませ。

その名称から、いかにも「火災の時しか申請できない」というイメージを持ってしまいがちな火災保険。
実は、火災でなくとも、風害、雪害などの「自然災害で破損した建物」の場合、ご加入中の火災保険が適用される場合があるのです。
台風や大雪が原因で破損してしまった雨樋は、正しい保険申請を行うことによって、最大で実負担0円で修理することも可能です。
加入したままになっている火災保険、これを機会に、一度お手元の書類を確認してみてはいかがでしょうか。



高知市を中心に屋根リフォームを行っています。
その他地域の方でもお気軽にお問い合わせ下さい。