穴が空いた谷板金をステンレス製のものへ交換
- 修理営繕
塗装の影響で瓦同士が密着しすぎており雨水が排水できなくなっていた棟瓦を下地から作り替えて棟の強化を図ったうえで積み替えをいたしました。
住所 | 高知県高知市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根 |
施工内容 | 既存棟の撤去、下地作り直しと防水紙の貼り替え後の棟積み直し |
工期 | 1日間 |
築年数 | 築40年 |
使用商材・建材 | 和型スレート瓦 |
雨漏りが止まらなくなったから何とかしたいです。
ご依頼をいただき現地調査に伺ったところ、塗装の影響で瓦同士が密着しすぎており、雨水が排水できなくなっていたことから雨漏りが起きていたようです。
村山瓦からのご提案としては、瓦を支えている下地の野地板を一部分で新規に貼り替え、棟金具を使った工法に変更することをご提案しました。
また棟瓦はステンレスビスで留め付けることで棟自体の強化を図った上で積み直しを行っております。
築40年になるN様邸の棟は、以前行われた塗装の影響で瓦同士が密着しすぎる状態となっており、結果として雨水が排水できなくなって雨漏りが起きておりました。
足場をかけて施工に移っていきます。
まず最初に雨漏りの起きていた屋根瓦と棟を解体していきます。
既存瓦の撤去後、野地板を一部貼り直していきます。
その後防水紙を貼り雨漏り対策を行った上で、棟金具を使った工法で棟を積み直していきます。
こちらがN様邸の施工後お写真です。
雨水が排水できなくなり雨漏りが起きていた棟は下地を防水紙から作り替え、棟金具を用いて棟瓦をステンレスビスでしっかりと留め付け、頑丈な棟に積み直しを行いました。
下地から補修を行いましたので、雨漏りに悩まされることも無くなることと思います。
N様、この度は村山瓦へご依頼をいただき、誠にありがとうございました。